社会福祉法人ラポール会の、採用情報をご紹介いたします。">

社会福祉法人ラポール会の、採用情報をご紹介いたします。

最新記事

8月の職員募集状況(介護職)

8月の職員募集状況(介護職)

今月から、くみのき苑もず陵南の施設を順次オープンしてまいります。現在まで、多数ご応募いただき、少しずつ充足傾向になってまいりましたが、まだまだ募集を行っている施設もあります。経験、特技を活かして働きたい・・・、家庭と両立しながら働きたい・・・、近場で働きたい・・・など、皆さんの希望とマッチングする施設もあると思います。募集施設の一部を記載しますので、ご興味ありましたら、ぜひ072-368-2777

続きを読む
職員募集 (調理師・調理補助)

職員募集 (調理師・調理補助)

くみのき苑では、ご利用者様の “食” を大切に考え、法人内で日々の食事の調理を行っております。今回、今後の新施設オープンに伴い、それぞれの事業所で調理補助の職員を募集する運びとなりました。パート職員として募集させていただきますので、フルタイムで働くのが厳しい方や、経験や特技、趣味を活かして就業されたい方などにピッタリとなっております。募集施設を記載しますので、ご興味ありましたら、ぜひ072-368

続きを読む
7月の職員募集状況(介護職)

7月の職員募集状況(介護職)

当法人では、この夏新規施設をオープンいたします。これに伴い、この春から 複数の就業先で介護職員を募集しておりました。多数ご応募いただき、少しずつ充足傾向になってまいりましたが、まだまだ募集を行っている施設もあります。経験、特技を活かして働きたい・・・、家庭と両立しながら働きたい・・・、近場で働きたい・・・など、皆さんの希望とマッチングする施設もあると思います。募集施設の一部を記載しますので、ご興味

続きを読む
2015年卒業生向け 施設見学会開催決定★

2015年卒業生向け 施設見学会開催決定★

2015年卒業生向け 施設見学会開催決定★2015年の春卒業の皆様向けに、施設見学会を開催します。福祉を目指している方も、ちょびっと興味のある方も、当日は、特養をはじめ、デイサービスやグループホームなどの複数の施設をご案内しますので、ぜひ色々と、見て、聞いて、感じて、いただけたらと思います。皆さまの参加をお待ちしております☆【開催日】① 7月21日(月) 10:00~12:00 ② 7月25日(金

続きを読む
2015年卒業生向け 施設見学会開催

2015年卒業生向け 施設見学会開催

2015年卒業生向け 施設見学会開催決定★(5月、2開催)2015年の春卒業の皆様向けに、施設見学会を開催します。福祉を目指している方も、ちょびっと興味のある方も、当日は、特養をはじめ、デイサービスやグループホームなどの複数の施設をご案内しますので、ぜひ色々と、見て、聞いて、感じて、いただけたらと思います。皆さまの参加をお待ちしております☆【開催日】随時対応いたします。  【開催場所】特別養護老人

続きを読む
6月の職員募集状況 (介護職)

6月の職員募集状況 (介護職)

当法人では、この夏新規施設をオープンいたします。これに伴い、4月以降 複数の就業先で介護職員を募集しておりました。多数ご応募いただき、少しずつ充足傾向になってまいりましたが、まだまだ募集を行っている施設もあります。経験、特技を活かして働きたい・・・、家庭と両立しながら働きたい・・・、近場で働きたい・・・など、皆さんの希望とマッチングする施設もあると思います。募集施設の一部を記載しますので、ご興味あ

続きを読む
2015年卒業生向け 施設見学会開催決定★(5月、2開催)

2015年卒業生向け 施設見学会開催決定★(5月、2開催)

2015年卒業生向け 施設見学会開催決定★(5月、2開催)2015年の春卒業の皆様向けに、施設見学会を開催します。福祉を目指している方も、ちょびっと興味のある方も、当日は、特養をはじめ、デイサービスやグループホームなどの複数の施設をご案内しますので、ぜひ色々と、見て、聞いて、感じて、いただけたらと思います。皆さまの参加をお待ちしております☆【開催日】5月17日(土) 10:00~11:305月22

続きを読む
7月にオープン予定の施設応募者対象、面接会の開催について

7月にオープン予定の施設応募者対象、面接会の開催について

当法人では、今年の7月に堺市北区百舌鳥陵南町でショートステイ、サービス付き高齢者向け住宅、デイサービスの施設をオープンいたします。そこで、オープニングスタッフとしてお仕事をご希望される介護職員を対象に、現地にて面接会を実施します。オープン予定の施設はまだ建設中の所もありますが、その一角を使って面接を行う事で、事業所の雰囲気や立地なども見て頂く事が出来ると思いますので、ぜひご参加ください。̵

続きを読む
前のページ
TOPへ戻る