最新記事
今日は消防訓練です設定は地震災害訓練で厨房から火災発生です火災発生で、『119』番通報館内放送、「これより、地震災害訓練を行います。震度6の地震が発生し、建物1階厨房付近で火災が発生しました。入居者・利用者の皆様は職員の誘導に従い、速やかに所定の場所へ避難して下さい。」 入居者の皆様を速やかに誘導する。避難・誘導後各部署の担当者からの全員避難終了の連絡で、無事に終了しました。各部署の担当者の、消火
続きを読む5月21日(日)に晴天に恵まれ、ゆらら春祭りが開催されました汗ばむ陽気の中、沢山の方に、ご来苑して頂き、楽しい一日が過ごせました模擬店も、握り寿司、焼そば、たい焼き、おでん、たこ焼、唐揚げ・フライドポテト、大学芋、焼き芋、チキンライスコロッケなどなど行列ができ、大盛況でした &nb
続きを読む今日は、芍薬です。芍薬の英語名は「peony」(ピオニー)、バラよりも淡くさわやかな香りを持つピオニーは、別名「5月のバラ」とも呼ばれています。これから暑い夏を迎える境目の季節にピッタリな、私たちの心を癒してそっと包み込んでくれることでしょう。 朝の日の出とともに花を開き、日の高いうちはその美しい姿で咲き誇りますが、夕方になり日が傾いてくると花を閉じてしまいます。 花を閉じてし
続きを読むこんにちは、くみのき苑ゆららです。今回は、ゆらら農園から小松菜の収穫をお知らせ致します。お天気にも恵まれ大きく育った小松菜を収穫しました。収穫した小松菜は、ゆららの厨房職員の手により5月21日に行われる。「ゆらら春祭り」 で、グリースムージーとして出品致しますので御来苑の際には,是非ご賞味下さいませ。その他、ジャガイモがスクスク成長中!!ジャガイモの子供が顔を出していましたよ。
続きを読むこんにちはゆらら施設事業委員会です。ゆららでは、5月21日の日曜日に「第5回ゆらら春祭り」を開催させて頂く予定ですゆらら内で掲示しているポスターです。11時から模擬店開始です収穫祭コーナーではゆらら農園直送の、野菜を使っグリーンスムージーやスープカレーを販売予定大人気のお寿司もありますよ13時からはアトラクションを開催。よさこいソーランや三味線演奏、職員による和太鼓を披露させて頂く予定です。和太鼓
続きを読むこんにちは。特養ゆららです。寒暖の差を感じつつ、次第に暖かい日差しを浴びて、屋上のゆらら農園からのお知らせです。農園では先日、スクスク成長したタマネギの収穫の時期を迎えましたので、利用者の皆様と一緒に収穫祭となりました。玉葱もよく育って、「大きいね。」「すごい!」等の声と共に、利用者の皆様は、おもわず笑顔。現在、ジャガイモや小松菜が、育っています。収穫したタマネギ・ジャガイモ・小松菜などは、今月2
続きを読む皆様こんにちは ゆらら特養ですゆららの屋上には庭園があり、季節に合わせていろいろな花や野菜が育てられています今の時期は、チューリップがとても綺麗に咲いています入居者様と一緒に、見に行ってきました!春のあたたかさを感じながら、チューリップをひとつひとつじっくりと鑑賞されていました来苑された際はぜひ!!屋上に足を運んでみてくださいね
続きを読む今月のお花ですサンダーソニア・鮮やかな橙色や黄色のちょうちん型のかわいい花をつけるそうです。イキシア・花言葉の「団結」は、まっすぐに立つ花茎にたくさんの花を咲かせること、その通りの花ですね。まっすぐです。それと、春らしい菊の花ですそれから、それから、可愛くて可憐なカスミソウです今なら、みんな元気に咲き誇ってます。来られた時には、愛でてあげて下さい
続きを読む