デイサービスゆららでは15日にこけ玉を作りました

まず、葉牡丹を選んで軽く土の部分の形を整えます。

その後土の周りにこけをかぶせていきます。
こけを付けるのがとっても大変
そこで2人1組でお互いに協力し合ってこけを押さえながらつけていきました

こけの周りにしつけ糸をぐるぐる巻いて、その上からカラフルな毛糸を
巻きつけています。

最後にハートの飾りや鶴、鈴等をカラフルにお正月らしく飾りつけて出来上がり

どこに飾ろうかな?とお話ししていたり、かわいいよねと見せ合いっこを
していたり、そっと持って帰らなと大事にもって帰っておられました
きっと家の中の1番いい場所で飾っておられると思います
またこれからもいろいろ作ってみたいと思います

コメントを残す