お灸教室の様子です
今日は『物忘れに効くお灸』です。

まずはみんなで一緒にツボを探してペンで印をつけます。

慣れてくると隣の方と一緒に「ここやな」と見せあったり、初めての
方に「こうするねんで」と教えている姿も見られます。
ペンで印をつけた後はお灸に火をつけてツボに置きます。
自分でできる方は自分で、怖いという方は職員が火をつけます。


皆さんだいぶ慣れてきてリラックスしながら参加しています。
初めての方には「そんなに熱くないで」と慣れている方がお話して
くれたりと、ゆったりとしながら進んでいます

「お灸をした日は良く眠れるわ」
「お灸の後は動きやすい」等の声も聞かれます。

毎回テーマを決めて一緒にツボ探し、お灸をするので
興味のある方は参加してみてください

コメントを残す