最新記事
『❁ー☆PL花火☆ー❁』H28年8月1日(月)と言えば。。。“PL花火大会”数名の入居者さまと一緒に本部くみのき苑の屋上で、花火鑑賞してきました花火に負けないくら、こっちも盛り上がってマース特養で “かき氷” をご馳走になりました男の友情深りましたっ今年は煙雲もなく、綺麗に花火も見えました素敵な夏の夜でした
続きを読む『千寿グループホームが!!綺麗になりました!!(*0*)』千寿も気がつけば、あっという間に11年経ちました皆様のご協力、ご支援のおかげで今日まで千寿らしさを大切に 仕事を続ける事が出来ました-☆ いつも ありがとうございます ❤❤m(_ _)m❤❤この度、床などの内装を改修工事をし各階新しく!!綺麗 に!!生まれ変わりました 机と椅子新しくなりました—変わったフロアと共にこれから素晴
続きを読む『❤^3^❤ -父の日ー』H28年6月19日(日)は、” 父の日 でした千寿グループホームでは、男性入居者さまでけで ”晩餐会” を行ないました握り寿司とその場で天ぷらを揚げました男性入居者さまと男性職員との ”男の友情” が一段と深くなりましたデイサービスの大浴場を借りて、ゆっくりお風呂に入りました最後は、千寿の頼もしいお父さんたちと記念撮影これからも、頼もしいお父さんたちの力をお借りして千寿を
続きを読む『こいのぼり (゜))<<~♪』H28年5月1日(日)、富田林市の石川河川敷に”こいのぼり~”を見にいきました今回は、丁度良い気候で、とても気持ちが良かったです(去年は暑すぎて、みんな顔が真っ赤でしたが・・・)石川に咲いていたクローバーの花を摘みましたお花の様にとても優しい笑顔元気よく泳ぐこいのぼりに負けないくらい、元気いっぱい笑顔皆でおやつに”アイスクリーム”を食べました今年28年度
続きを読む『☆!☆創立24周年☆!☆』H28年3月7日(月)、”本部くみのき苑の創立記念祭”がありました入居者さま数名の方々と参加しましたお昼もくみのき苑で頂きました一番楽しみにしていた にぎり寿司『今回は、食べれて良かった~』 中屋施設長の息子さん がお手伝いに来てましたその姿を見て、入居者さま 『偉いなぁ~』と”感動の涙涙”千代田中学の吹奏楽部の演奏生演奏のすごさに、皆さん聴き入っていました大
続きを読む『✿/✿ひなまつり✿/✿』H28年3月3日(木)、各階でひなまつりのお祝いをしましたおやつは雛ケーキを注文しました各階違うケーキを頼み、皆さん大好きなケーキを喜んで食べて下さりました 各階で着物を着て 男雛女雛 に変装しましたっ2階 笑顔が素敵4階 仲良し2ショット3階 やや緊張気味
続きを読む『❤❤愛情たっぷり!!バレンタイン❤❤』H28年2月14日(日)は、″バレンタインデー”でしたその為、今回のお菓子教室はバレンタインのプレゼントを兼ねて”しっとりクッキー”を作りました今から始まるぞぉ~ 三角巾にエプロン準備万端 作るのに夢中で、調理中の写真がとれず・・・(すみません )作り終えて、皆でお茶をしながら、試食会その後、皆さんから職員へ”バレンタインに”とプレセントしてくれま
続きを読む『☆★☆遅めの新年祝賀会~☆★☆』H27年1月24日(日)、”新年祝賀会”を行ないました 昼食は、ぽっかぽっかの具だくさん寄せ鍋タラや鯛のあら、鶏肉や蟹のつくね等色々皆さんが好きな物を入れました鍋をつつきながら、入居者さまから『あれぇ~蟹は???』との声が・・・残念ながら、今回蟹は入っておらず・・・スミマセン来年は”かに鍋”でいきますね(笑)食事後は、”巨大福笑い”を行ないましたこの顔は、平尾の兄
続きを読む