最新記事
令和2年9月25日社会福祉法人ラポール会特別養護老人ホームくみのき苑しらさぎ施設長 阿波野 達也 ご家族様各位面会制限緩和委ついてのお知らせ 拝啓 仲秋の折、ご家族の皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度は長期に渉り面会の制限を設けさせていただき、ご家族様にはご心配とご迷惑をおかけしました事を心より
続きを読む
タヒチユニットです。しらさぎでは、9月21日の敬老の日に「敬老会」を催しました。「老」に苦言をおっしゃる利用者様がおられましたが、確かにイメージが悪いですね。「老」に悪い意味は、無いのですが。ちなみに、菅義偉首相は、1948年生まれの71歳トランプ大統領は、1946年生まれの74歳です。今年は、出来るだけ「密」を避ける為に、ユニット毎の開催となりました。昼食は、厨房職員が松花堂弁当をご用意しました
続きを読む
9/21日は敬老の日ですね!先日、お隣の菩提こども園しらさぎの園児様より利用者様へ素敵な贈り物をいただきました!メッセージと共にかわいい手形で花束の張り絵を作ってくださってます🌸 元気なひよこ組の園児様が持って来てくれました💛素敵なプレゼントをありがとうございます! さて、くみのき苑しらさぎでは9/21日敬老の日にユニットごとにお
続きを読む
こんにちは!バリユニットです。だんだんと日中の気温も落ち着いてきましたね(^^)少しずつ過ごしやすい日が増えてきて暦の上だけでなく身体で感じることが出来るようになってきました。同時に夏の疲れもみられる季節にもなってきましたね。バリユニットでは先日ヨモギ餅風のお団子つくりを行いました。ヨモギのかわりに抹茶パウダーを使ってお茶の葉の香りがユニット内に広がりました。 皆様美味しいと召し上がられておら
続きを読む
こんにちは。バリユニットです。お昼の気温もやっと30℃くらいになってきました。8月の37℃だとか38℃だとかを考えるといくらか落ち着いてきたように感じますね。バリユニットでは先日今年最後(?)になるかき氷器の出番が来ました。職員が氷を削っていると「わしも手伝うよ」と入居者様にも一緒に手伝って頂きました。 皆様お好みのシロップを選んで頂き召し上がられておられました。 落ち着い
続きを読む
こんにちは、セブユニットです! まだ日中は暑い日が続いておりますが、夜はだいぶ涼しくなってきました♪ 入居者様も風邪をひかず、元気に過ごされております☆ セブユニットでは今月も1名の方がお誕生日を迎えられました(*^-^*) カステラを食べられ、とても喜んでおられました!
続きを読む
こんにちは、グアムユニットです。風が気持ちよくなってきました。秋のにおいがします。グアムに入居されている利用者様で縫物や編み物をよくしている方がいらっしゃいます。(こういうのパッチワークっていうんですかね(・・?)なんでもそうですが昔は今のよう便利ではなかったから、自分で作ったり色んな知恵が豊富だなと思う場面が多々あります。やらざるを得ない状況になれば人間なんだってできるんだと思います。今は何でも
続きを読む
タヒチユニットです。朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、昼間はまだ暑いですね。今回、タヒチユニットでは、おやつに牛乳プリンをご用意しました。黒蜜ときな粉をトッピングです。この夏、わらび餅やコーヒーゼリー等もおやつにご用意しました。今後も毎日とは行きませんが、一手間かけたおやつをご用意して行きたいと思います。
続きを読む