4月の後半に堺市美原区の法雲寺に咲いているツツジを見に皆様とお出かけしました。

早く写真を撮って!!と宮崎様。自然とニッコリ笑顔です。

ツツジの花に囲まれて ”ピ〜ス” 綺麗でしたね。

天気が良い日はご利用者様をお誘いし、日光浴や散歩に出かけています。外出がお好きな栗田様です。

この日は石川河川敷へ鯉のぼりを見に行きました。

写真撮影用の鯉のぼりと記念の一枚。大きさにビックリしました。

栗田様と職員です。少し風があり肌寒かったですね。

5月5日の昼食。暖かい天候の中、テーブルを表に出し千寿前駐車場にて食事をしました。

会話がよく弾む中の昼食会でした。

日中のレクで ”Wiiスポーツ” を導入し、室内でのエクササイズに取り組んでいます。

お見事!!スペア(ボーリング)をとられ大喜びの谷本様です。

5月8日(木)河内長野市の岩湧山へ外出。7合目付近まで車で上がり、四季彩館にて山の景色をみたり森林浴を楽しみました。

こちらから見える景色は立派で右前方では富田林市のPLの塔もうっすらと見えました。

大満足の栗田様。「お家の方へのみやげ話が出来ました。」と話してくださいます。

中央の木はホオノキの花も綺麗に咲いていました。真下を眺めるとワラビも発見!!自然を満喫で最高の気分です。

四季彩館の入口前にて谷本様。

長谷川様です。「空気が美味しい」と話されていました。

お庭の野菜も日々成長しています。

玄関前のゴーヤです。

ネットを付け準備OKです。立派なゴーヤが育ちますように!今後も成長をお届けしますのでお楽しみに。


コメントを残す