最新記事
こんにちは!くみのき苑グループホームです。くみのきガーデンの🌸大きな桜の木🌸あと数日で満開3/30の時点で3~4分咲き🌸グループホームの3Fベランダから撮影📷ズーム❣今日の桜は、7分咲き🌸🌸お天気が続き、週末には見ごろを迎えれるといいですね(#^.^#)
続きを読むこんにちは、くみのき苑グループホームです🌸いよいよ、4月に入りました。4月になると寒さも遠のいて、とても過ごしやすく、楽しいイベントも盛りだくさんの季節のはずですが…面会中止の期間が長くなり、ご家族様、各関係者様には大変ご迷惑、ご心配をおかけしております。皆様、お変わりございませんか?日増しに感染者数も増え、感染への不安を感じる中、健康的な生活を送る為に運動不足を解消し、ストレスのない生活を心がけ
続きを読むこんにちは、くみのき苑グループホームです😊皆様、お変わりございませんか?世間では、まだまだ、コロナウイルス感染症が拡大しています。そんな憂鬱な気分を、くみのき苑グループホームの入居者様の笑顔で吹き飛ばして頂きます。今日は、😊スマイル😊お届けします。仲良し3人組です❢❢ 🥰ホントは笑顔なんですが…だって、みんなで作った どら焼き 食べているんですから😋どうですか?美味しそうでしょ⁉入居者の皆様と一緒
続きを読むこんにちは、くみのき苑グループホームです💖昨日(3月23日)は、彼岸の明けということで(何だかんだと理由をつけて😊)『おはぎ』を作りました。もち米を蒸して粒を潰して……なんて手間のかかるのは待っていられません!!『簡単におはぎを作る方法』探しました😊ご飯、片栗粉、水を混ぜ合わせ、レンジで ♬ チン ♬ です(*^^)vラップの上にあんこを広げ、粘りの出てきたご飯を入れて包みます😋次は、きな粉バージ
続きを読むこんにちは、くみのき苑グループホームです😊今日は、入居者様たちと一緒に『かるた』づくりをしている様子をお伝えします°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°先ずは、読み札の文の作成です。それが、なかなか簡単にはいかず…入居者様と顔を見合わせては「難しいなぁ」と苦笑い💦作った読み札をただ回収するだけでは直ぐに忘れちゃうので…💦読み札が揃うまでは目につくように用紙に張り付けていきます✨…その用紙を作るために、またまた
続きを読むこんにちは、くみのき苑グループホームです(⋈◍>◡<◍)。✧♡今日、くみのき苑グループホームでは、ホームベーカリー🍞に初挑戦です❢❢❢材料を揃え…説明書きに目を通します(#^.^#)小麦粉、水、牛乳、バター、砂糖、塩、ドライイーストを計量しあとは…お任せ❢(⌒∇⌒)❢ほんと、優れものです❢❢❢ 美味しい😋パン🍞が出来上がりました💖焼きたてのホヤホヤ😋 あま~く香ばしい香りに「うわぁ~」と声が上がり
続きを読むこんにちは、くみのき苑グループホームです💕今日は、パタカラ体操を頑張ってる様子をお伝えしますね😊パタカラ体操とは…加齢により口👄の周りの筋肉や舌👅の動きが悪くなります。その予防と改善のため、発音による運動で、食べるために必要な筋肉をトレーニングします。『パ』口をしっかり閉じて発音 「パ・パ・パ・パ・パ」『タ』舌を上あごにくっつくように 「タ・タ・タ・タ・タ」 『カ』のどの奥を意識して 「
続きを読むこんにちは、くみのき苑グループホームです(*^–^*)今日は、お天気☼も良かったので、くみのきガーデンでおやつ🍩タイムです。たくさんの🌷花々🌷に囲まれて、いつもと違う雰囲気に美味しさも倍増😋😋館内に閉じこもるだけではなく、お天気の良い日には太陽の日差しを身体いっぱいに浴びて、免疫力アップにつなげましょうね😊入居者様のことを心配され、ご家族様よりお電話を頂いております。直接、逢えない日が
続きを読む