最新記事
こんにちは!!くみのき苑グループホームです💕毎日暑い日が続いていますが、皆様どうお過ごしですか❓先日河内長野市の道の駅「くろまろの郷」でランチ🍴を楽しみました🤗行ってきま~す🚗🚕🚙 ビュッフェレストラン「奥河内」お野菜を中心に、たくさんのメニューで迷いました🥗🍜🍕🍝 賑やかに、ゆっくりと頂くことが出来ました。スイーツも色々🍮🍪🍩「もう食べれない~♪」嬉しい悲鳴が聞こえました😊お店のスタッフの皆さん
続きを読むこんにちは!!くみのき苑グループホームです。!!毎日暑い日が続きますね🌞先日、ボランティアの『つくしの会』の皆さんが料理教室🥘🍳🌮を開いてくださいました。年に一度の楽しみです🤗メニューは「生八つ橋」「じゃがいもと人参のガレット」和✨と洋✨のコラボです目の前で、作られる様子に思わず笑みが😊😊「生八つ橋」ホットケーキミックス粉と白玉粉、シナモンをたっぷり混ぜて焼きます。「つくしの会」の方に優しく見守っ
続きを読むこんにちは!!くみのき苑グループホームです。7月7日 『七夕』今年は日曜日😃皆さまと、先月から準備を進めた色とりどりの飾りを、笹を飾りましょう🎋18名の入居者様に食事も楽しんで頂こうと職員も一緒に奮闘💪しました。唐揚げは、皆さんもご存じの「梅干茶づけ」の素を使いました。味付けの分量は、鳥もも肉一枚に対し、一袋とお酒と少量のお砂糖のみ😍とても美味しく出来上がりました😍 オススメです!会場に運ぶ途中、
続きを読むこんにちは!!くみのき苑グループホームです。今年の「梅雨入り」少し遅かったですね☔もしかして このまま夏🌞?突入?そんなに甘くありませんでしたが、恵みの雨☔に畑も喜んでるようです😊くみのき農園 今日の様子 プチトマトが鈴なり🍅🍅🍅グループホームの畑でもプチトマトと「桃太郎」が元気育ってます🍅🍅🍅本日の収穫今年の梅雨も笑顔で乗り切ります😊😊😊
続きを読むこんにちは!!くみのき苑グループホームです💕一階に設置しているAEDが新しくなりました。前回の物は、幸せなことに一度も使用することがありませんでした。交換に伴い使用方法の説明を受けました。同時に人形を用いて、意識確認、胸骨圧迫、応援要請、AEDを使用する。この流れを勉強しました。大切な命を守るために、しっかりと身に着けいつどこでも対応できるようにしていきます。担当の方には、丁寧な指導を頂き、ありが
続きを読むこんにちは!!くみのき苑グループホームです🤗6月16日は父の日でしたね✨皆さんは、どのように過ごされましたか❓私たちは、2ユニット合同の食事会をいたしました。昼食はサンドイッチ🥪🥪🥪食べやすく、小さなものをご用意玉子、シーチキン、ハム、ジャムロール(イチゴとびわ)実はこの『びわジャム』手作りです💕くみのき苑で実った実、じっくり煮詰めました。 朝食のトーストにも塗って🍞Tea Timeはクレープ🌮初
続きを読むこんにちは!!くみのき苑グループホームです🤗毎日暑い日が続きますね🌞🌞🌞先日、ボランティアの『スマイル』の皆さんが来られました。 ハンドベル、お琴、ウクレレの演奏、最後にフラダンス✨と、たくさん披露して頂きました。音楽に合わせて、唄ったり、手拍子、ハミング🎵と皆さん思い思いに楽しまれました😃お琴、ハンドベルの演奏では、耳を澄まされ音色を楽しまれ💕ピアノの演奏に合わせて四季折々の歌をみんなで🎤
続きを読むこんにちは💕 くみのき苑グループホームです✨またまた、あつ~い😩夏🌻がやって来ますね💦私たち、くみのき苑グループホームの入居者様は、夏到来を日常の生活の中に取り入れ、楽しんでいます。🌻🌻🌻お習字で夏がそこまで来ているのを感じたり…🎋🎋🎋もうすぐ、夏本番❣織姫様と彦星様に願い事を叶えて頂ける様たなばた飾りを作り、短冊に願い事を書いたり…今年も元気に七夕まつりが出来ますように…皆様も熱中症には気を付け
続きを読む